腰痛・肩こりの場合の対応 =>対象療法と根本療法  【とよなかカイロ】

query_builder 2022/02/21
健康豆知識

痛み・痺れ=何らかの異常の体からのサインです。
原因がある。痛い場所がある程度特定できる場合、
それぞれの専門医で診てもらいます。
そして原因である病気が判明した場合、適切な治療を受けることになります。
腰痛や首、肩こりの場合は、
大概の方は整形外科や整体にいかれると思います。
一般に、整形外科や整体院では、まずは、痛む部分への直接の緩和処置が主になります。
いわゆる対象療法です。
整形外科では、まず、痛み止めや血行を良くする薬が処方されます。
整体院では、筋肉そのものへの痛みをやわらげる処置やマッサージをします。
不定愁訴(原因が分からない、各部の痛みや痺れなど不快な症状)の場合、
真の原因にアプローチしないと、しばらくして再発し、長い期間通院を繰り返し、
お金と時間がかかります。
そのような場合、骨格のずれ、歪みが原因である場合があります。
原因がはっきりつかめず、対象療法しか受けれない場合は、
一度カイロプラクテイックの専門の当院にお越しください。
当院では痛い部分への直接の処置やマッサージはしません。
当院ではまず、お客様の症状を聞いた上で、姿勢・可動域の検査をします。
問題と思われる骨盤・骨格にアプローチし、歪んだ部位を是正する施術を行います、、
痛みや不定愁訴の原因が歪みにある場合、歪みを直せば、自然と痛みは消えていき、
発生することはありません。
カイロプラクテイックは姿勢矯正の専門家です。
猫背や姿勢でお困りの場合も当院にご相談ください。相談だけなら無料です。

NEW

  • カイロの本質  人間の病を背骨と神経の関係を中心とした「全体」として捉える 【とよなかカイロ】

    query_builder 2022/03/02
  • 腰痛・肩こりの場合の対応 =>対象療法と根本療法  【とよなかカイロ】

    query_builder 2022/02/21
  • 肩凝り・首こり対策 => 温活のすすめ      【とよなかカイロ】

    query_builder 2022/02/15
  • 20代 女性  土踏まずの痛み、ふくらはぎの吊りなど。【とよなかカイロ】

    query_builder 2022/02/07
  • I氏60代男性 肩こり 腕の痛み 体調不良     【とよなかカイロ】

    query_builder 2021/10/29

CATEGORY

ARCHIVE